当店は福岡県の人形店です。お子さまの健やかな成長を願うひな人形や五月人形を取り揃えております。
当店の節句人形は日本全国の名産地から取り揃え展示販売。一例として、お人形は埼玉・愛知・大阪・福岡、屏風や飾り台は富山(高岡塗、越中和紙)、雛道具は静岡(駿河塗、駿河細工)など、伝統工法を用い制作された品々を厳選し組み合わせています。
破魔弓と羽子板を飾る
赤ちゃんが初めて迎えるお正月には、女の子は羽子板、男の子は破魔弓を飾り、厄除けと健康の願いを込めてお祝いします。飾る時期の目安は12月中旬から1月末まで。一年中飾っておいても構いませんし、初節句の際はひな人形や兜と一緒に飾ることも多いようです。
【店頭展示販売】毎年10月末~12月末
ひな人形を飾る
3月3日の桃の節句(上巳の節句)には、女の子の美しく健やかな成長を願ってひな人形を飾ります。女の子の厄をお人形にうつすことで厄を祓うのが起源ですので、人形本体の大きさや種類は問わず、一人の女の子に一つのひな人形をお飾りするのが基本です。飾る時期の目安は立春から3月3日まで。旧暦で飾る地域もあります。
【店頭展示販売】毎年10月末~3月3日
兜・鯉のぼりを飾る
5月5日の端午の節句(菖蒲の節句)には男の子の健やかでたくましい成長を願って兜と鯉のぼりを飾ります。室内に飾る兜は厄除けや尚武の想いを込めて、屋外に飾る鯉のぼりは立身出世の願いを込めて、室内と屋外どちらにもお飾りするのが基本です。飾る時期の目安は春分の日から5月末まで。
【店頭展示販売】毎年1月上旬~4月末
お名前・生年月日を入れて飾る
名前飾りは名前・生年月日を入れてお仕立てする旗や立札です。節句人形との飾り方に合わせて様々な商品ラインナップをご用意しております。
節句人形カタログを店頭にご用意しております。